
春夏に映えるジャケットスタイル|FIVEONE福岡店
ジャケットは季節に応じた色や素材選びで、印象を大きく変えることができます。春夏の装いにふさわしいジャケットを選ぶことで、軽快で洗練されたスタイルを演出できます。
今回は、オールシーズン対応ながら、春夏に映えるDRAPERS “RAINBOW”の生地を使ったジャケットスタイルをご紹介します。
1. 春夏らしい色合いで軽やかに
春夏のジャケット選びで最も大切なのが、色のチョイス。ネイビーやチャコールといった定番色も良いですが、暖かい季節には、ライトブルーやベージュ、ライトグレーなどの柔らかいカラーが爽やかな印象を与えます。
特に今回のようなライトブルーのジャケットは、清涼感がありつつも上品さを兼ね備え、春夏の軽快なコーディネートにぴったりです。
おすすめの組み合わせ
• パンツ:白やベージュ、ライトグレーのスラックスで明るいトーンに統一
• インナー:リネンシャツ、ポロシャツ、Tシャツで季節感を強調
• シューズ:スエードローファーやエスパドリーユで抜け感をプラス
2. ゴールド釦で華やかさをプラス
ジャケットの印象を決める要素の一つに釦があります。今回のようにゴールドのメタル釦を採用すれば、春夏らしい爽やかさの中にクラシックで華やかなアクセントを加えられます。
ゴールド釦は、ネイビーのブレザーによく使われるイメージがありますが、ライトブルーのジャケットと組み合わせることで、より軽快かつエレガントな雰囲気を楽しめます。
カジュアルなスタイルに寄せたい場合は、水牛釦やナット釦を選ぶのもおすすめ。釦ひとつでジャケットの雰囲気が大きく変わるので、自分のスタイルに合ったディテールを選びましょう。
3. 春夏に適した素材選び
ジャケットの着心地を左右するのは素材。DRAPERS “RAINBOW”はオールシーズン対応の生地ですが、春夏に着る場合は、通気性や軽さを意識した仕立てにするのがポイントです。
春夏の快適なジャケット仕様
• 軽量仕立て(芯地を薄くし、肩パッドを省いた軽量な仕立て)で軽快に
• 裏地を少なくすることで通気性を確保
• ウールシルクやリネン混紡の素材ならより涼しげな印象に
特にリネンやウールシルクのシャツと合わせると、より涼しく、こなれた雰囲気を演出できます。
4. 小物で季節感を演出
ジャケットを春夏らしく仕上げるには、小物使いも重要です。例えば、シンプルな装いでも、ネッカチーフやストローハットをプラスすることで、リゾート感のある大人のジャケットスタイルが完成します。
春夏のジャケットに合う小物
• ネッカチーフ:首元に巻くことでアクセントをプラス
• ストローハット:上品かつリゾート感を演出
• レザーサンダル:足元に軽さを出し、抜け感を強調
• サングラス:シンプルなジャケットスタイルのアクセントに
足元をスエードローファーやエスパドリーユにするだけでも、春夏らしい雰囲気に仕上がります。
春夏のジャケットスタイルは、色・素材・ディテールの工夫次第で、軽快かつエレガントに仕上げることができます。
✔ ライトブルーのジャケットで爽やかに
✔ ゴールドの釦で華やかさをプラス
✔ 軽量仕立て&軽量素材で快適に
✔ ネッカチーフやストローハットで季節感を演出
定番のネイビージャケットとはひと味違う、春夏ならではの軽やかなジャケットスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか?
福岡店
吉住